彼岸花

越前町立福井総合植物園 プラントピア

概要

福井総合植物園は越前町丹生山地の自然の地形と植生を生かした植物園として1994年に開園しました。25ヘクタールの広大な丘陵地に自生,植栽あわせて3000種以上の植物を見ることができます。

園内には,自然のミズゴケ湿地が保存された「湿生植物園」や里山の二次林を観察できる「自然生態保護林」があるほか,ロックガーデン,薬草園,分類見本園など様々なテーマに沿った植栽区域が設けられています。正面入口の「植物館」には福井県を中心とした植物相と植生,植物の系統進化についての展示があり,植物学の初歩を分かりやすく学ぶことができます。植物館内の「ミニ温室」には各種のサボテンと多肉植物が植栽展示されています。

当園では園内の観察会や各種イベントが随時行われており,市民や児童,生徒への植物知識の普及に努めています。また,植物館には植物標本庫(ハーバリウム)と研究室,図書室が設けられており,当園職員が分類学を中心とした研究を行っています。福井総合植物園は生きた植物と標本の収集,研究活動,教育普及活動をバランスよく行う研究植物園として,全国屈指のアクティビティーを誇っています。

引用元:ご案内|越前町立福井総合植物園 プラントピア

撮影メンバー

  • dtmfree
  • ありさ
  • たかし
  • はるか

詳細情報

公式サイト
https://www.fukui-bot.jp/
住所
福井県丹生郡越前町朝日17-3-1
営業時間
9:00~17:00まで
(ただし入園は、16:00まで)
電話番号
0778-34-1120
料金
大人310円、高校生・中学生200円、小学生100円
団体料金有り(30名以上)

※ 障がい者料金について
身体障害者手帳、精神障害者福祉手帳、療育手帳などお持ちの方が施設をご利用される場合、受付時に手帳をご提示頂くことで、障がい者料金をご利用になれます。また、歩行困難な方、介助が必要な方は、お付き添いの方1名様まで、入園無料となります。
駐車場
あり(無料)
マップ