紙祖神岡太神社・大瀧神社

大瀧神社・岡太神社

概要

山頂にある奥の院と山のふもとに建つ里宮(上記写真)からなる神社で、奥の院は「延喜式神名帳」(926年)にも記載されており、日本で唯一の紙の神様、川上御前が祀られています。里宮の本殿と拝殿は江戸時代後期の社殿建築の粋を集めて建てられたもので、幾重にも波が寄せあうような複雑な屋根や至るところに施された彫刻を見るのもおすすめです。昭和59年には、その歴史的記録の確かさと建築の美しさから、国の重要文化財に指定されました。

引用元:紙祖神岡太神社・大瀧神社 越前市観光サイト

撮影メンバー

  • dtmfree
  • ありさ
  • たかし
  • はるか

詳細情報

公式サイト
https://www.jinja-fukui.jp/detail/index.php?ID=20160815_152222
住所
福井県越前市大滝町13-1
営業時間
拝観時間:09:00-17:00
電話番号
0778-42-1151
料金
拝観無料
駐車場
あり/無料
マップ